HeLLO
310tkrくん大好き!関西男前八人組は神!な短大生のブログ。
今は「カートゥンKAT-TUN」やってます。
こんばんワンツー
通っている学校の関係で、毎年本当に黄金期間で怠けちゃう、
ひなたです。
や、ウチの学校わざわざ休みにしますからね。
だから、毎年(ってゆーか去年と今年でまだ二回目)
9連休
…みたいな。
ありがたいんですけどね、低学年生はバイト出来ないんで、
非常ーにヒマなんです。
…する事はたくさんあるはずなんだけど
そうそう!
弟が「当落確認始まってるよー」とか言ってたんで、
半ば信じずに電話したら…
当たってました、宮崎w
今回、地元がはずれたーって報告を結構聞いてたんで、
ほんとはなーいしんびーくびーくでー♪(@すばる君)
…だったんです(笑)。
うん。良かったー宮崎で(笑)。
あとは、いい席が当たってくれることと、福岡2部が当たってくれることを願うだけですね。
福岡は後ろの方でもいいんです、ただ当たってくれるだけで嬉しいんです!
一番の理由は、泪逢に会いたいってだけなんだけど
…さて!
「ほんじゃに!」終わっちゃいました…。
やっぱり杉本さんを見れなくなるのは悲しいです…。
∞を見守ってくれるいいお姉さんだったのに…。
「ほんじゃに!」を見始めたときは、
『何でこの人毎回居るんだろ?』なんて思ってたりもしましたけども、
杉本さんが居てくれたからこそ、「ほんじゃに!」が素晴らしい番組で終わりを迎えることが出来たと思います。
Webサイトで杉本さんが書いていたように、これからもファンとして温かい目で∞を見守ってあげてください。
「ほんじゃに!」でヒナちゃんが言ってたように、これからは杉本さんの力に頼らず、∞だけで素晴らしい番組を作り上げていってください。
杉本さん、長い間お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
…最終的に暗くなってしまいましたけども、これはこれでよし!(ぇ)
次はバトンかな?
ほなおつっ

通っている学校の関係で、毎年本当に黄金期間で怠けちゃう、
ひなたです。
や、ウチの学校わざわざ休みにしますからね。
だから、毎年(ってゆーか去年と今年でまだ二回目)
9連休

ありがたいんですけどね、低学年生はバイト出来ないんで、
非常ーにヒマなんです。
…する事はたくさんあるはずなんだけど

そうそう!
弟が「当落確認始まってるよー」とか言ってたんで、
半ば信じずに電話したら…
当たってました、宮崎w
今回、地元がはずれたーって報告を結構聞いてたんで、
ほんとはなーいしんびーくびーくでー♪(@すばる君)
…だったんです(笑)。
うん。良かったー宮崎で(笑)。
あとは、いい席が当たってくれることと、福岡2部が当たってくれることを願うだけですね。
福岡は後ろの方でもいいんです、ただ当たってくれるだけで嬉しいんです!
一番の理由は、泪逢に会いたいってだけなんだけど

…さて!
「ほんじゃに!」終わっちゃいました…。
やっぱり杉本さんを見れなくなるのは悲しいです…。
∞を見守ってくれるいいお姉さんだったのに…。
「ほんじゃに!」を見始めたときは、
『何でこの人毎回居るんだろ?』なんて思ってたりもしましたけども、
杉本さんが居てくれたからこそ、「ほんじゃに!」が素晴らしい番組で終わりを迎えることが出来たと思います。
Webサイトで杉本さんが書いていたように、これからもファンとして温かい目で∞を見守ってあげてください。
「ほんじゃに!」でヒナちゃんが言ってたように、これからは杉本さんの力に頼らず、∞だけで素晴らしい番組を作り上げていってください。
杉本さん、長い間お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
…最終的に暗くなってしまいましたけども、これはこれでよし!(ぇ)
次はバトンかな?
ほなおつっ

PR
福岡滞在中
こんばんワンツー

いろーんな事情があって、昨日の夜9時から福岡に滞在中の、
ひなたです(・∀・)
…簡単にご説明をさせていただくと。
まず、4月30日(月)に久留米で練習試合が行われるんです。
そして、父から「GWに遊びに来る?」とゆーお誘いが。
つまり、『1日前に福岡で遊んで、次の日の練習試合やればいいんじゃん

…とゆー訳で、今日は1日福岡で遊びます

あたしを見掛けたら、
「ひなたー!!」
とお呼びください(笑)。
…まぁどこに現れるかは、今の所未定ですが(笑)。
とゆー訳で、今回は以上っ。
ほなおつ

あと4年間…長いわ
こんにちワンツー

やっと電気実験の検討事項を書き終えた、ひなたです

…2年生からですね、
我が電気工学科(1年からは電気情報工学科に改名)では、
『電気情報工学実験』
とゆー、長ったらしい名前のついた実験をやるんです。
で、クラスを五つの実験に分けてローテンションしていき、
さらに2~3人毎で実験をしていくんです。
今日で2回目だったんですけども、今日の実験は検討事項が大変でした…。
実験自体は早めに終わったんですけども、検討事項と言われる部分が強敵で!!
ひなたさんは、国語が弱く!!
さらに感想文が大の苦手とゆーね…。
…もーアカンやん!!
・゚・(ノД`;)・゚・
軽くパニックになりつつ、予定の時間を余裕でオーバーしながらも!!
何とか2回目の提出で合格しました…。
改めて集中力ねぇなー…あたし。
とゆー訳で、今回は以上っ。
帰ったら更新する予定です(笑)。
ほなおつ

バトン!行けるか!?
どもっ、ひなたです

レコメン終了までに何とかして書き上げたいと思います!
では、泪逢からのバトン一つ目

■ルール■
■バトンを回す時は自分がスキだと答えた人に必ず回すべし。
■バトンを回してきた人もスキな人の10人うちにいれるし。
■年齢を知っていても知らなくても必ず言うべし。
■素直に答えよ。
==========
■あなたのスキな人の名前を10人述べよ。
雲
吟ちゃん
泪逢
あおい
さよ
ゆかちゃん
なるみちゃん
…10人ないとダメ?
■最初に出会った時の気持ちを述べよ。
雲 ⇒ 出会ったの小3やから覚えてない

吟ちゃん ⇒ 可愛いなー

泪逢 ⇒ 考えが大人やなー。
あおい ⇒ 可愛い子やねー。
さよ ⇒ おとなしそうな子やな。
ゆかちゃん ⇒ キレイ!てか大人っぽい!
なるみちゃん ⇒ …あたし、この人と喋れるかな…。(←笑)
■年齢を予測せよ。
泪逢 ⇒ 中2
その他みんな同い年

■その人と出かけるなら何するかをイメージせよ
雲 ⇒ カラオケ
吟ちゃん ⇒ カラオケ(ちなみに演歌を大熱唱/笑)
泪逢 ⇒ エイトコン、もしくはNEWSコン
あおい ⇒ 何やろ…ディズニーランド行ったら面白そうだよね(笑)。
さよ ⇒ バドの大会しかないやろ(笑)。
ゆかちゃん ⇒ 福岡で遊んでみたい

なるみちゃん ⇒ もう学校でいいんじゃない(笑)?
■その人の家庭をイメージせよ
ここパスしてもいいですか(汗)?
■その人からイメージするものを3つ述べよ
雲 ⇒ RAGFAIR

吟ちゃん ⇒ 石田さん

泪逢 ⇒ 亮ちゃん、ギター、部活。
あおい ⇒ Kraさん(あってる?)、放送部、おーみや。
さよ ⇒ PSP、バド、食べる量が少なすぎ(ぇ)。
ゆかちゃん ⇒ クルル

なるみちゃん ⇒ ケータイ(笑)、先輩、髪型(笑)。
■その人に伝えたい事をイメージせよ
雲 ⇒ 5月になったら遊びに行こうね!
吟ちゃん ⇒ いつか「舟歌」を熱唱してください(笑)。
泪逢 ⇒ いつでもメールして

福岡コン当たったら会おうね!
あおい ⇒ 今年も文化祭遊びに来ーい

多分、今年は店出すから(笑)。
さよ ⇒ ちゃんとご飯食べなさい(笑)。
ゆかちゃん ⇒ これからも勉強教えてください。
なるみちゃん ⇒ とりあえず、4年まではいろいろと我慢しよ(笑)?
■スキな人に回すべし
ブログを持ってる方はぜひ。
泪逢はまわしてもらったから別にいいよ

…よし、つづきにもう一個するか!(ぇ)
ほなおつ

今日って授業ありましたっけ?
こんばんワンツー

以外にテンションが高めな、ひなたです(笑)。
今ですね、オカンがテレビをいじっております。
ぁ、ひなたサン家、地デジ入りました(笑)。
データ放送に感激しまくりのオカンです(笑)。
…うん。
ケータイの扱い方も怪しい人やから、仕方ないかな

今日のカテゴリーは、「学校」
そして題名は、「今日って授業ありましたっけ?」
…何があったんだ?って話ですね(笑)。
簡単に言うと、今日は身体測定の日だったんです。
ま、ウチの学校、普通の学校とは違いますから(笑)。
スゴイですよー、1年の時なんて一日使ってレントゲンまで取りましたから(笑)

で、2年生になると普通の授業の間に身体測定が行なわれるみたいで。
1,2限目は微積(微分積分)を普通に受けまして。
3限目のショーンの英会話が

…残念ながらなくなってしまいました

一回目にしてウチのクラスでの評判は良さげです(笑)

さてさて、いよいよ身体測定ですよ。
偶然にも3限目の授業が担任の英語になりまして。
授業が早く終わってすぐに体育館に直行。
…めずらしく乙女な方が約一名。
とても興奮してましたよー、彼女(笑)。
ね?なるみちゃん(笑)

相変わらず顔を確かめられてないですけども、なるみちゃんが言うからにはカッコいいんでしょうねー…。
明日もいっぱい見れるといいね

で、11時半には身体測定が終わってそのままお昼休み。
…珍しく、4限目終了のチャイム前に食べ終わりました(笑)。
てゆーか、お昼にはとても似合わない話題話しちゃってますけど

男子がたくさん居たのにいいのか

…思わず突っ込んでしまいました(笑)。
うん…アカンやろ(笑)

そして、食べ終わってから5限目が体育だったので着替えて、グランドへ。
2年のくせにポロシャツ(ちなみにアーノルドパーマー)&YONEXのズボンで体育ですよ。
…それが許されるってスゴイよねー(笑)。
や、ホントはいけないけど、特に注意されないの(笑)。
昨日は体育館が使えなかったから外で体力テスト。
50メートル走はやっかし苦手です

(やっかしって…でも一応8秒台)
ゆかちゃんに負けてます…バド部のくせにね(笑)。
…いいもん。
長距離と腹筋にかけるから

(もはや逆ギレ)
で、50メートル走を測り終わって、ゆかちゃんとソフトボールでキャッチボールしてました(笑)

普通にハマるわ(笑)

でも、普通の野球ボールの方が投げやすいなー。
今度は準備しといてください

そのあと、内科と歯科検査。
多分、2年には見えない人がいたはずです(笑)。
仕方ないよ、体育の後だったもん。(ぇ)
あと、やっぱり教室で着替えるのはやめましょう(笑)。
男子が戸惑います(笑)。
そのあと、初めて4人で31行ってきました

…あたしって決めんの早いなー(笑)。
とっとと一人で決めちゃってゴメンね

みんなもっとゆっくりで良かったんだけどな

そして、ヒマすぎたため、電車通学のゆかちゃんとなるみちゃんを駅まで見送って、
(むしろ着いて行った)
駅の近くの公園で吟ちゃんとブランコで遊んで、学校に戻る。
そして、男子の中に混ざって「太鼓の達人ポータブル」を遊ばせていただきました

うー…3倍速は難しいわ…。
とまぁ、今日はこんな一日でした

今から調子乗ってバトンするかも…?
ほなおつ
